逆にこういうフォントほしいなあ、
とおもってしまった。
2014年9月15日月曜日
道の駅にて
プノンペンの下町にひきこもっていると、
長らく緑というものを見ていなかった気がします。
道の駅そのものよりも、その裏からの雨上がりのこの景色に大変癒されます。
車酔いする体質はずっと変わらないんですかね…。
毎度毎度車に乗るたび、
ウェー!
ウェー!
となっては、乗り合わせた見ず知らずのカンボジア人の皆様の優しさに助けられている僕です。
ともすればギスギスしがちな社内に優しい気持ちを引き出す触媒となっております。
日本からカンボジアへ来て住んで、これもせめてもの国際貢献です。
ベトナム人の首を狩れ! 救国党躍進で過激さ増す反越デモ
毎週のようにプノンペンで行われている救国党支持者による反ベトナムデモで、ベトナム国旗が焼かれたことにベトナム政府が抗議しました。
近所のタエクローチチマー屋のベトナム人は今日も
「カモーン」(ベトナム語: ありがとう)
と言い、僕も
「カモーン」
と返したので、いまのところ、総選挙前後ほどは危険な空気が高まっていないと感じます。
総選挙の時は2万人がプノンペンを練り歩き、バイクの集団が
「カップ ユオン!」
と叫びながら走り回りました。
ベトナム人の首を切り落とせ!
という意味です。
あのときは、近所からベトナム人の女子供の姿が消えました。
タエクローチチマー屋のベトナム人は、いつもと違って
「オークン」(クメール語: ありがとう)
と言ってきました。
床屋のベトナム人たちも、たがいにクメール語で会話していました。
提案営業とは、聞かれもしないのに提案することだと思っている営業が多すぎる
という記事を読みました。
お客さんは自分ほどヒマではないと考える。
だから、聞かれたこと以外一切お答えしない。
求められた情報以外一切お出ししない。
ウチではこんなこともできます、こんな商品もあります、ぜひともご検討いただき、自由にご試用いただき、お好きなものをお選びください、というのは、まるで
「お客さま、私はあなたほどヒマではないので、あなたが何にいまお困りかを聞いている時間などございません」
と云っているにひとしい。
提案営業とはその真逆のやり方だということを、いまだにわかっていないひとがいるのは、まことに驚くべきことである。きっと、自分で物を買う側になった経験が皆無なのだろう。
という内容です。(だいぶ俺俺フィルタはいってます)
たのしいvocationとつらいvacation…、そこには、燃える自分の不在がある
という記事を読みました。
時間が足りないのは、燃えられる対象がある証拠。
燃える自分でいられれば、時間が足りないのは当然。
そう考えれば、家族と仕事についても、互いに排他的にバランスを考えるのでなく、一体としてのビジョンに向けて、時間をもったいなく感じる行動が身につくでしょう。
という内容です。(かなり僕流解釈)
三次元でも真似できる韓流と、無理な日流 ― BoAとメガゾーン23に見る
韓流の最大の特徴って、
「三次元の私たちでも真似できる!」
「ていうか真似したい!」
「真似しよう!」
って思わせるところまで降りてきてくれているところだとおもう。
日本のアニメヲタが異口同音によく言うのは
「三次元が二次元にかなうわけがない」
ということだ。
たしかに、メガゾーン23のEVEを観た後に宮里久美を見てしまうと、アイドルヲタの僕といえども悲観的な気持ちにならざるをえない(笑)。
いや、正確にいえば、真似することは自由だけれども、魅力においてオリジナルと張り合うことは、万人に可能なことではない、大変ハードルの高い存在なのである。
東南アジアではもちろん、日本の萌えを愛好している人々も多い。
が、一般ピープルのあいだではどちらかというと、韓国風のファッション、韓国風のクィヨミの模倣を見ることが多い。
それはやはり、三次元の我々が日流を真似てもとうてい追いつけないが、韓流を真似るのは簡単かもと、思わせる要素が大いにあるからだとおもう。
考えてみれば日本の萌えとは、もともと、万人に共有されることを想定した感性ではなかった。
むしろ、萌えとは、ある種犯罪的な香りをも伴った、日陰者の社会不適合者たちによって共有される感性でこそあったのではなかったか。
いま日本政府がクールジャパンなどと言って、萌えを世界に広めようとしていろいろやっているが、これは萌えのそうした本来の隠微なパワーを殺す効果を持っている。
よってこれは私見だが、日本の萌えは、万人にわかってもらう必要はないとおもう。
いやむしろ、萌えとは、万人にわかってもらうようなものであってはならないのだ。
クールジャパンとして日本文化を広めたいなら、萌え以外のものを広める方向へシフトしてもらうほうが、お互いにとって健全な方向だと思います。
なぜなら僕らは三次元を超克し、二次元に代表されるカルチャーを築いていくからである。
その手段として、三次元のキャンバスに二次元のイデアを射影することをやめない。
それこそが、人間を動物から弁別する唯一の進化の方向性であると確信しているからである。
そしてけだし、進化とは淘汰にほかならない。