2014年8月31日日曜日

優秀な経営者は1日あたり1時間45分しか個人的業務タスクに割かない

などの調査結果を読みました。

残りの業務時間は、経営をしているのです。

むろん多くのひとにきいた結果の平均値ですので、会社の業務の性質によって多い少ないはあるとおもいます。

しかし、この個人的業務時間が長い社長は、よく言えばより職人的、悪く言えば会社にしてる意味ない度合いが高いともいえます。

僕も油断するとついそれが長くなりがちですので、この記事を見てさっそく、それを是正する措置をひとつ講じたところです。

僕が2001~2005年にカンボジアでパソコンなんでも屋をやっていた頃、雇った社員が6人いましたが、僕は、業務時間のほぼ100%、個人的業務タスクをこなしていました。経営に割いていた時間はほぼゼロでした。

こういうのは経営でもなんでもなく、職人の下に助手がついてるというのが本質です。
それが悪いというつもりは全くありません。
ただ、2004年の暮れのある日、
「このビジネスモデルはスケールしない!」(当時はこんな気のきいた言い回しを知りませんが)
と突如心のそこから悟ってしまった僕。

いまのカンボジア大六を構築するにあたっては、そのときの反省をすごく活かしましたし、いまも日々、さらに活かすようにしています。

2014年8月30日土曜日

AEONをイオンと呼ぶカンボジア人にまだ会ったことがない

カンボジア初のAEONができて間もないが、これまで会ったカンボジア人はひとしく
「エーオーン」
と呼んでいる(AEONのなかのひとを除く)。

このまま「エーオーン」が定着してしまうのだろうか。

オープンの際のチラシには、ずいぶん何度も、クメール文字で
「イーオーン」
と表記してあるのに…。

Illustrator CS3では、クメール文字のO子音化記号は上付母音記号とかぶる際には原則下付グリフ化するという法則が、油断すると正しくレンダリングされず、片っ端から直したものだ。

あの苦労は無駄であったのでしょうか…

エオンじゃないのよイオンは
ハッハァ~♪

意味もなく笑う古代大東アジア文化圏を日本人より色濃く受け継いでいるクメール人

クメール人は、顔をあわすと、意味もなく笑う。

意味なく笑うと欧米人から言われる日本人の僕が言うのもなんだが。

日本人の僕から見てすら、クメール人は意味なく笑うと感じるのだ。

欧米人から見た、クメール人の意味ない笑い度は、さぞや印象が強烈だろうとおもう。

日本人は会うとニコッと笑う。それが挨拶がわりである。

クメール人もニコッと笑うのだが、それに加えかなりの比率で
「フフッ」
という笑い声が伴う。

日本人は、あいさつでほほえみかけるときに、笑い声まで出すことは普通ないとおもうのだがいかがだろうか。

日本人といえども、笑い声を出すのは、なにかおかしみを感じたときに限られるのではないだろうか。

なので日本人ですら、クメール人に会うと
「なにがおかしいのだろう…?」
と最初感じてしまったりするのだ。

欧米人はきっともっとそれを感じるのではないだろうか。

思うに、東南アジアから東アジアにかけての一帯には、かつて古代大東アジア文化圏とでも呼ぶべきものがあったというのが僕の仮説で、クメール人と日本人の気質の相似や、クメール語と日本語の言葉の組み立て方の相似に、その名残が現れているとおもっているのだが、挨拶がわりに笑うというのも、その文化の名残のひとつではないかとおもう。

この古代文化圏のある一点に突然変異的に出現したのが中華文明で、それはどんどん拡大し、今や古代大東アジア文化圏の名残は、日本やカンボジアなどの周縁にしか残っていない、というのが僕の説だ。

中華文明のひとは、会っても笑わない。

文化の違いであり、どっちがいいとか悪いとかではない。

しかし日本とカンボジアは、微笑みの国どうし、とても仲良くやれる気が勝手にしている。

タイも微笑みの国と言われるが、最近は微笑みが少ないという噂もあるが、どうなのだろうか。たまに行くだけで、住んだことがないのでわからないが…。

韓国へ行くおじをみんなで見送りに来ました

空港見送り多すぎ(自分もですが…)

おじと言っても私よりかなり年下ですが…(妻の祖母の弟の子)

日本にいるといまどきなかなかない体験ですね。

一度行くと1~2年は絶対帰ってこれないそうです。
さぞつらかろうとおもいます。

私自身、ダナンに5ヶ月いたときも、ベトナムから出てはいけませんという契約でしたので、すごく閉所恐怖的な気分でした。

そういう縛りがなければ、平気で1年でもカンボジアいっぱなしとかいままであるんですが…

元気で!

有給強制消化させれば社員のワークライフバランス改善と定着率向上が図れるなんて考える社長はあまりに社員の気持ちをわかってなさすぎ

という記事を読みました。

多くの社員が問題を抱えるのは、日々のバランスにおいてであって、まとまったバカンス付与はそれを何も解決しないと述べています。

それよりも、働く時間や場所を柔軟にすることのほうがはるかに、社員の多様なワークライフバランス需要に応えることになり、各人の事情や志向に合った働きやすさを提供することにつながるというのが、執筆している社長の信念であり、かつ、それを実践されています。

ただし、柔軟と不規則は異なると釘もさしています。何時から何時まで出社しますと社員に決めさせたら、毎日それを守ることを義務づけることは業務上大切だと述べています。

また、業績をあげることができない社員に用はないとも示唆しています。

ちなみにウチではカンボジアの労働法にきっちり従って年次有給休暇を与えていますが、取得については義務付けも制限もしておりません。

社員によってはチョコチョコ取りまくるし、社員によってはまとめてドーンと取るし、消化しないままになるときもあります。

また、休暇取得にあたっては何日前までに申請することが望ましい、と規則のどこかに書いておいてありますが、まぁここはカンボジアですので守られるはずもなく、ほとんどみんな思い立った瞬間に休んだり早退したりします。

それを前提に会社の体制を構築することが最も現実的であり、これはリンク先の先進国とすこし事情がことなる点です。

そこへ日本人の働き蟻精神を叩き込もうとかいうのは百害あって一利なしです。カンボジア人はサービス精神旺盛ですのでその場では相手の顔を立てて従いますが、長期的にはそれを負担に感じる分、それを暗に強いる企業に勤めつづけるモチベーションは殺がれると考えねばなりません。

できれば何日前までに申請してね、というのは、たぶんウチの規則のなかで唯一、罰則のないルールだとおもうのですが、そういう罰則のないルールはモラルハザードの蟻の一穴であると知りながら入れてしまっているあたりに、働きたい日本の私がはしなくも反映されてしまっているとはいえるかもしれませんが…。

とはいえ、気が向いたときに休むこともできないのが先進国って、それってよく考えたらぜんぜん先進じゃなくね? いわゆるGDH(グロスドメスティックハピネス)的な意味で…? とおもったりもします。

三浦理恵子に学ぶ、カネを惜しむように言葉を惜しむことにより人々をぐいぐい惹きつける法





冒頭の三浦理恵子の言葉には、一文字たりとも無駄がない。



よけいな脱線もない。



充分な間がある。


正しい前置きがある。



客席の奥の奥まで声と想いを届かせる姿勢と精神がある。



「みんなー、元気ぃー?」という彼女お約束のセリフで、安心感と帰属感を与えてもいる。

ああ、このひとは俺たち私たちにわかることをベースとして話をしているのだと。

このひととはベースを共有しているのだと。

そう聞き手に感じさせる技能と工夫がある。



一見、まるで幼稚園児に向かって話しているようでもある。



だが、人々をぐいぐい引っ張ろうとおもったら、経営者であれ、教育者であれ、講演者であれ、結局はこういう話し方に行き着くものだとおもう。



ひとの前に立つと、あるいはひとの上に立つと、僕らはえてして、つい、頭の良さをひけらかしたくなってしまうものだ。

話を脱線させたり、そもそも論から入ったり、ちなみにが長くなったりする。

それは最も効果の低い話し方だとココロに刻むべきである。



人に聴かれようとおもったら、僕らはすべからく三浦理恵子たるべきなのだ。

社員の出戻りは会社の勲章

きょう、社員から、「◯◯さんが戻ってきたいと言っています。可能でしょうか」と聞かれました。

◯◯さんは、先日、大学に入ったので、仕事の時間がとれなくなり、辞めた社員です。
仕事も慣れているし、家も近いし(通勤時間徒歩3秒)、明るい笑顔で周囲を幸せにするタイプなので、惜しかったですが、学校へ通うなら仕方ありませんでした。

大学のほうとのかねあいはどうなったのかわかりませんが、戻ってきてくれるというのは、実にうれしいことです。

理由はここに書かれていることにつきます。

先日も同様に、出戻り社員を1人、迎え入れたところです。

ウチの社員は若く、ウチが最初の勤め先という社員がけっこういます。

もっといい所があるのではないかとおもって辞めてはみたけれど、世間の風に吹かれて、ウチへ戻ってくるだとか…。

学校へかよう都合でやめざるをえなかったけれど、都合がついたのでまた戻ってきたいだとか…。

そのように社員からおもってもらえるというのは、会社にとって勲章であると考えています。

社員満足なくして顧客満足なしです。

2014年8月29日金曜日

facebookやめたら日に2度も勧誘メールが来ることを知っているほど長くfacebookから離れてみたことがありますか

1ヶ月のfacebook断ちを始めて7日目ですが、やたらfacebookからメールが来ます。

日に2通というハイペースで来ます。

「ホラ、フレンドのみんな楽しそうにやってるよ。あなたへのメッセージやいいねも来てるアルよ。帰って来るよろし」
的な内容です。

facebookをやめるとこういうのが来るのだということも、ちょっと離れてみて初めてわかることですね。

それにしても、来はじめるのが早すぎってカンジはしました。

もちろん配信停止リンクがメール末尾についていますが。

もうしばらくたつとこれがどうなるのか、楽しみです。

廣田文字を覚えよう これが読めたらあなたも廣田健一郎

誰しも小学校高学年から中学生の頃、自分だけの文字というものを開発してみたことがあるとおもいます。

私もごたぶんにもれず、小学校六年生ごろから自分の文字の開発を始め、以後こんにちまで改良を重ねてまいりました。

ここでは仮に、これを廣田文字と呼ぶことにします。

廣田文字は基本的に表音文字ですが、現代日本語の表記を特に得意としており、一部表意文字となっています。

手書きメモなどは、ひらがな・カタカナ・漢字で書くよりも、廣田文字で書くほうが速かったりしますので、速記法としての側面もあります。

また、現時点で私以外だれも読めませんので、暗号文字としての役割もあります。

ここではその廣田文字で、とある歌詞を記してみましたので、公開してみたいとおもいます。

何と書いてあるかも、あわせて下に示しますので、法則性を読み取れた方は、ご一報ください。頭の体操として楽しんでいただければ幸いです。



恋のシナリオ 気まぐれに書き換える
悪戯エンジェル
パズルのように 言葉のビーズ投げて
惑わせてあげる
あなたのハート盗んで離さない 光る風になりたい
ウォウウォウ ビューティフルショック 恋は理屈じゃないのよ
ウォウウォウ ビューティフルショック 熱く感じあえたなら
フォーリンラヴ

(出典:『美衝撃』太田貴子)

日本人の四十代と三十代の超えがたい溝の象徴

日本人の四十代と三十代の超えがたい溝は、これを見て魂が全身全霊でうち震えるか否かだとおもう。


アニメでアイドルが歌うというのは当時クリィミーマミと共通する流れなわけだが、それをロボットアニメと結合して何やら根本的勝敗まで握らせてしまうという無茶が受け入れられたのは(可愛いは正義!)、当時の明るい(あっ軽い)空気を実によく表している気がする。

この映像だけ見て三十代にわかれというのは無理がある。好景気に裏打ちされたあの時代の軽さと万能感、すべてが許される空気感は、あの時代において青春を過ごしていないと到底わからないだろう。

僕ら四十代が本質的に植え付けられてしまったこの軽さは、僕らの業のようなもので、三十代の不況日本で苦労した方々には、残念ながら一生わかっていただくことはできない気がしている。

そしてこれが僕らの強みなのか、それとも弱みなのか、それを僕はいまだにわからないのだけど…。

職場の要改善点は社員は言わないことがあるので辞める社員からこことぞばかり聞くのが一番と言うが

さすがNゼロさんたくさん聞きすぎです。

・11期生に戻りたいが戻れないのが嫌だ。・見習いだとライブで1曲しか歌えないのが嫌だ。・会社から部屋のゴミを捨てろと言われるのが嫌だ。言われるとやりたくなくなる。・交流で暇なのが嫌だ。・受験生なので、もっと勉強して上の高校を目指したい。・バレー部を引退して、Nゼロに戻ったら膝が悪化した。・親から帰るのが遅いからやめろと言われた。・見習いになってからやる気がなくなった。

理由の内容の是非や経緯は置いといて、辞めたいと言ってるひとからこんだけ大量の理由を吐き出させること自体は、職場の改善に活かすにせよ、今後の採用に活かすにせよ、確実に組織の糧となることとおもいます。

見習いたいです。

アイドルグループの運営というのは、若い社員を集めてやっている僕らにとって、学ぶべき点がすくなくありません。とりわけトップが同じ若者でなく私のようなオヤジではなおさらです。

貴男がいかに井の中のかわずであるかを思い知らせるTwitterと、気持よく井の中のかわずのままいさせてくれるfacebook

Twitterが分析機能を個人ユーザーにも公開したというニュースです。

いかにつぶやきがほとんどのひとからシカトされてるかがよくわかるという内容です。

Twitterとは、参加するまではいかに自分の言葉が面白く、あるいは自分の言葉に重みがあり、あるいは自分が重要かについてけっこう自負を持っていたひとびとの自信を、ほぼことごとく打ち砕くツールであることが、これを見てもあらためてわかります。

そのことに疲れた、あるいはそのような不快な事実を直視したくない人々が、Twitterを離れ、facebookに流入していったのは無理からぬことです。

facebookは仮想コミュニティですが、注意深く、現実世界のコミュニティ同様、「いいね」を強要する空気、お行儀よくすることを強要する空気を、注意深く、色濃くたちこめさせることに成功していますので、そうしたなかでみずからを誇示しちやほやされることに慣れてきたひとびとにとっては、非常に心地よい場となっていることは言うまでもありません。

社員の庭はサープ川 庭で今朝摘んだ果物もらいました

結婚式のとき行きましたが、これを今くれた社員の家は、庭がそのままサープ川(アンコール遺跡が面するサープ湖からプノンペンまで流れる川)に面しており、絶景です。

庭で果物がとれる家からバイクで街の中心へ通える。
街の規模はこのくらいまでが適正と、個人的には感じます。
これを超えてふくらむと、移動ばかりして人生終わってしまいます。

2014年8月28日木曜日

カンボジアにけっこういるよね安室





すごくカンボジアにいるよねこういうコ(真ん中の安室)。



当時アイドルエアチェックビデオを作成しつづけていた僕は、ビデオデッキ5台を駆使し、アイドルが出そうな番組を片っ端から録画して、引っかかったアイドルソングを編集して残していました。



するとある日、スーパー・モンキーズ『ミスターU.S.A』が録画されたとき、ちょっと悩んだが、これはアイドルではないと判定して削除したものでした。



宝ひとみ『すばらしき金剛山クムガンサンはアイドル判定して残したというのに…。



当時はアイドルの定義もまだまだ狭かったですね。



話は戻って、沖縄って、音楽はベトナムに似ているけど、血はカンボジアとけっこう共通かもしれませんね。



ところで安室奈美恵のアムロのイントネーション、貴女は↓↑↑派ですか? それとも↑↓↓派ですか? 僕は後者なのですが、前者の方が多いようですね。

カンボジアで赤い地雷ことRedmineをついに業務に投入

仕様策定と操作感改善に2ヶ月ぐらいかけてきたRedmine導入プロジェクトですが、本日ついに実運用フェーズ1を開始しました。

生産管理責任者・品質管理責任者・コミュニケーターに、導入の通知をSkypeチャットで発しました。

CO, QC, CM:
ចាប់ពីថ្ងៃស្អែក មិនបាច់សរសេរjob.xlsទេ។
សូមសរសេរRedmine។
http://dr01:8000/redmine/issues?query_id=8
ដើម្បីចូលRedmine ត្រូរការដាកlogin និងpassword។ បន្តិចទៀតខ្ញុំផ្ញើទៅម្នាក់ៗតាមSkype។
ចអ់ប្រើRedmine ពីព្រោះស្រួលមើលជាង។
ឧទាហរណ៍ ស្រួលមើលតើនៅសល់ប៉ុន្មានការងារ។
ឧទាហរណ៍ ស្រួលមើលតើមានការងារជិតដល់ម៉ោងឬទេ។
ពេលCMបកប្រែហើយ សូមសរសេរក្នុងRedmineនេះផង សរសេរក្នុងInsideក្នុងSkypeដូចពីមុនផង។

従来のExcelによる進捗管理は本日かぎりで廃止とします。

ただしまだフェーズ1ですので、スムーズな移行を最も主眼においています。

具体的には、

  • 一覧画面がこれまでのExcelとほとんど変わらないようにしました。
  • 生産管理上不必要な列を極力廃止しました。
  • 登録操作が従来より面倒にならないよう留意しました。


一点だけ厄介だったのが、ネットでもおっしゃってる方々いますように、Redmineは、登録・更新画面上における標準フィールドの表示順やレイアウトを変更するUIを一切持たないのです。

ですので、登録画面内のフィールド順は、これまでのExcelと少し違う部分が出てきてしまいました。

これは、.erbか何かを直接いじればたぶん変えられるんでしょうけども…。
あまりガンガンカスタマイズしてしまうと、将来的に何か問題起きたとき、巷の素のRedmineとふるまいが違ってしまうと解決がもたつくおそれありますので…。
それは最後の手段としてとっておくことにします。

また、実績管理にはもうひとつのExcelファイルを使っているのですが、そちらには今回さわってません。それはもっと先のフェーズでRedmineへ統合する計画です。

まずは、社員たちが従来どおりの生産管理をRedmine上で行うことに慣れるのに、およそ1週間をみています。

そのあと、RedmineというDBをバックボーンに持つことにより実現が可能となる利便性を、拡張によりもたらしていきたいと計画しています。

具体的には、RedmineからHTTPリクエストを出すプラグインを用い、プッシュでRailsをたたく、かつ、RailsからRedmineのREST APIをたたく、という方法を、当初考えていました。

が、今は、IRCbot ConsoleにRSS通知スクリプトをRhinoで書くのがよいのではないかとおもっています。

Railsページだと、IRCとのやりとりを自分で書かないといけませんが、IRCbot Consoleならその手間が省けます。

あと、Rails使ってもこの案件の場合ひたすらrender :xmlするだけですので、あまりRailsである意味がないような…(汗)。

また、「RedmineからHTTPリクエストを出すプラグイン」と上でさらっと書きましたが、現在の最新版のRedmineで動作するそういうプラグインが世の中に出来あいで存在しているわけではないので(昔のバージョンで動くものならありますが、プラグインやすやすと書けるひとはこういうこと言っちゃうのだ)、それを作るところからになってしまいますので…。

カンボジアでRedmineを使用している例をほかに寡聞にして知らないのですが、「赤い」からクメール ルージュを、「地雷」からカンボジアを連想するひとは多いのではないでしょうか。
カンボジアでRedmineを実運用することにより、そうしたカンボジアの負のイメージをも払拭できれば幸いです。

---------------

20:35追記
上のクメール語文が、いま改めて見たらけっこう打ち間違いがありますので、もし万が一まじめに読まれる方が悩まれるといけませんので、直したバージョンを上げておきます。赤字のとこ2個所直してます:
CO, QC, CM:
ចាប់ពីថ្ងៃស្អែក មិនបាច់សរសេរjob.xlsទេ។
សូមសរសេរRedmine។
http://dr01:8000/redmine/issues?query_id=8
ដើម្បីចូលRedmine ត្រូរការដាក់login និងpassword។ បន្តិចទៀតខ្ញុំផ្ញើទៅម្នាក់ៗតាមSkype។
ចង់ប្រើRedmine ពីព្រោះស្រួលមើលជាង។
ឧទាហរណ៍ ស្រួលមើលតើនៅសល់ប៉ុន្មានការងារ។
ឧទាហរណ៍ ស្រួលមើលតើមានការងារជិតដល់ម៉ោងឬទេ។
ពេលCMបកប្រែហើយ សូមសរសេរក្នុងRedmineនេះផង សរសេរក្នុងInsideក្នុងSkypeដូចពីមុនផង។

LiftでNo Facebookハビットにジョインしました

さようならfacebook(1ヶ月だけ)の巻
でお知らせしましたように、2014年8月24日から9月23日までの一ヶ月間、私はfacebookにアクセスしないことといたしまして、実行中です。
今日8月28日で5日目となります。

Liftでフォローしてくれた方がNo Facebookというハビットにジョインされていたので、私もジョインしました。
現在400人が参加しています。

これで私がLiftで参加しているハビットは、8月1日から現在28日目のNOBNOM(現在5462人が参加)とあわせて、2つになりました。

会ったこともないひとたちばかりですが、つながって目標めざしてる感が心地よいです。
これは実際やってみてはじめてわかる感覚ですね。

ひとは弱い生き物です。
ゆえに、つながりを求めます。
しかし、つながりはひとを強くも弱くもします。
おのれを強くするつながりのみを、求めていきたいものです。

2014年8月27日水曜日

アイドルヲタの夫がついに夜な夜な…なビデオが泣けた

なに勝手にPerfumeミラクル女学院と同一世界観化させてるんだよw

毎夜出歩く夫、浮気疑う妻に意外な結末

究極の萌えとは妻だった、という泣ける結末ですね(違

障がい者を採用面接する際に問うべきたったひとつのさえた質問

障がい者を面接する際に担当者が質問するべきもっとも重要な質問とは何か?

という記事を読みました。

答えは
「あなたが能力を存分に発揮するために当社として必要な準備があれば教えてください」
とのことです。

経営は、弱みではなく強みにフォーカスするほうが、有利にたたかえます。

人事も、各社員の弱みではなく強みにフォーカスするほうが、有利に各人の力を引き出せます。

面接に来たひとがたまたま障がいを持っていた場合にも、同様というわけです。

disabilityではなく、abilityにフォーカスせよ、ということになります。

これは、たまたま障がいを持つひとを採用に至った場合の、その後の育成や評価についても同様です。

disabilityに着目せず、特別扱いもしないかわりに、もしそのひとのabilityに難や課題があるならば、他の社員同様、それをまっすぐ指摘してやらねばなりません。

それをしないことは、その社員の芽を摘むことだからです。その社員の成長の機会を奪うことだからです。

おもえばビジネスとは障害を克服する機会の連続であります。
個人的に障がいを持つ人々は、その経験を存分に経てきているため、実はビジネスマンとして最適のマインドを、採用時点ですでに有しているという考え方も可能です。

というような内容の記事です。

ほかにも、障がい者採用後の職場への受け入れのためには、本人の同意のうえで最初に質問会をやって、社員からこの新入社員への質問をなんでも受け付けてしまうのがベストだとか、さまざまな障がい者活用のコツ、メリット、事例、およびありがちな失策が記された記事となっており、たいへん興味深く読みました。

世のをなごのすなるめしうpなるものをわれもしてみむとてするなり

家飯より美味い外食などこの世になど存在しない。

ポストスノーデン時代のDropBoxことBitTorrent Syncに、DropBoxにしかなかった唯一の機能が、まんを持して実装、本日公開

クラウドはすべて盗聴されていると考えるべきであることがすでに明々白に明らかとなったこの世界において、まさかいまだに業務にDropBoxを用いている方はもはやいないとはおもいます。

P2P技術を用いたBitTorrentは、秘匿性と容量(無償無制限)において、DropBoxに対して大きなアドバンテージを持っています。

DropBoxにあってBitTorrent Syncになかった唯一の機能、それはURLリンク機能でした。

本日、BitTorrentがついにこのURL機能を実装したことがアナウンスされました。非ユーザーとすら共有が可能とのことです。

最新版は即日ダウンロード可能となる見通しです。

マリオをやるのに、ネクタイしめてやるやつはいない。だが、ただマリオが歩きつづけるだけのゲームだったら、誰もプレイしない。

会社の働く環境もかくありたい。by 俺

と、昼休みに露店でごはんたべてる社員たちをみておもいました。

裏路地にひそかに工場を構える当社です。

同じ裏路地に、さまざまな露店やばあちゃん駄菓子屋があって、気取らずに自然体で食事をとり、ジュースや菓子を買うことができます。

行商人は毎日、この路地に入ってくれば、かならずウチの前で自転車を止め、一声あげます。彼女からは、すっぱいスイーツを買うことができます。

自然体で働けること、みずからを飾ったり大きく見せたりすることにエネルギーを使わなくてよいということは、生産性と創造性のために、最も大切なことのひとつではないでしょうか。

それでいて、日々の業務の中に、小さなチャレンジ、小さな障害、小さなゴールドがたくさん仕込まれていれば、マリオはどこまででも興奮して歩いたり飛んだりしてゆけるのではないでしょうか。

ポイントを貯めながら…。

2014年8月26日火曜日

「美女読書」が美女すぎて読書どころではない件

「美女読書」というサイトができています。

エントリーNo.5の大野絵里奈ちゃん
が美女すぎます。

美女時計の読書版みたいなもんです。
『美女読書』 は、カワイイ女の子の写真と一緒に、仕事に役立つビジネス書のエッセンスを学べる書評メディアです。
だそうです。
“ステキな美女” に思わず目を向けてしまうように、“読書の学び” にも目を向けてみませんか?
とのことですが、ステキな美女に目が向いたままで、もはや読書には目が向きませぬ。

はっきり言って記事の文書まったく読めていません。

大野絵里奈ちゃんの美女な写真の数々から目が離せません。

ああなぜ美女は美女なのだ。

日本語「はば」とは決して、横の長さの意ではない。クメール語「トトゥン」もまたしかり

社員に先日
「この矩形のこの辺の長さはクメール語で何と言う? もう一つの辺の長さはクメール語で何と言う?」
とたずねたところ、

  • 縦の辺の長さ:ទទឹង
  • 横の辺の長さ:បណ្ដោយ

という答えを得たので、てっきり

  • ទទឹង:縦の長さ
  • បណ្ដោយ:横の長さ

という意味なのだと思い込んでいました。

しかし実はこれは、Tovnahのទទឹងの説明を見たら、
ប្រវែង​ខាង​ខ្លី
だそうですので、
  • ទទឹង:短辺の長さ
  • បណ្ដោយ:長辺の長さ

という意味みたいです。

たしかに、描いた矩形は、縦が横よりも短い、横に長い矩形でした。

  • 東京外大の語彙モジュールの説明ではទទឹងを「横」としており、
  • クメール語辞書の説明も「横幅」となっていますが、

ともに不正確であるとおもわれます。

よく考えたら、日本語「はば」も、決して横の辺の長さではなく、短辺の長さという意味ですので、クメール語と同じですね。

DTPのように、X-Y座標内における横(X方向)と縦(Y方向)の長さについて言いたいときは、縦の長さはកំពស់でもいいんじゃないかとおもいますが、誤解を招かないためには

  • ប្រវែងX
  • ប្រវែងY

とか、あるいはもういっそInDesign等の画面そのまんま「W」・「H」で覚えてもらうほうが早い気もしますね。

君のその投稿、君んとこの社長は知ってるの? という投稿を目にしない日はほぼないカンボジアのfacebook空間にあって

ABBAの『Does Your Mother Know?』ではありませんが…。

「君の上司は知ってるの? 君がoutしちゃってるってこと」

と言いたくなる投稿を目にしない日はほぼないと言ってまったく過言でないカンボジアのfacebook空間。

本人にたぶん悪気はぜんぜんなかったりします。

工場内でハッピーな私を自撮り!

イケテる出張先の僕を自撮り!

給料のこと…。

このあたりのバカッター対策ガイドラインを参考にガイドラインとか就業規則の罰則などそなえておけば、多少の気休めにはなるやもしれませぬ。

社長もひとりの人間であります。
ひとりの人間が、たまたまほかにそれをやるひとがいなかったことから、手をあげて社長やっているのであります。
いきがかり上、社長のコスプレして社長のロールプレイして大きく構えて見せてますけど、ますけど、
「これ俺のことかな?」
とおもう投稿に出会うと、正直内心気が気ではなくなったりするわけです。

みなさまもどうか、SNSにはくれぐれもご注意ください。
注意一秒怪我一生であります。

2014年8月25日月曜日

Redmine魂の叫びシリーズその4ぐらい:注記消そうとして下のDelete押したらチケットごと消えた

僕だけ?

Redmine魂の叫びシリーズその4ぐらい:
注記消そうとして下のDelete押したらチケットごと消えたのは僕だけですか?

実際には、注記を消すには、注記の横の鉛筆アイコンを押して注記を編集するモードに入ったうえで、注記の内容をすべて消してSaveすれば、注記の存在ごと消えます。
Redmineのマニュアルとかには書いてない気がします。
これにはRedmineの公式フォーラムでも「Tricky」と感想を述べてるひとがいました
My sentiments exactlyです。

カロリー計算は無意味か? ファインマンを尊敬する2人の、栄養学界のマンハッタンプロジェクト

以前、僕は、Tim Ferrissの『The 4-Hour Body』に従ってslow-carb dietを3ヶ月ほど実行したところ、体重が6 kgほど減りました。

が、米を食わない生活は食費がかかって仕方がない、との妻からの苦情により、中断を余儀なくされました。

今はまた米を食っているため、ブクブク太っております。

このダイエット法の要点は次のとおりです。

・すべてのカロリーが同等なわけではない。各食品のグリセミックインデックス(単位摂取量あたりの血中グルコース増加速度)、ひいてはグリセミックロード(グリセミックインデックスに摂取速度を乗じたもの)によって、肥満に与える影響は異なる。
・その理由は、血中グルコースのスパイクはインシュリン分泌のスパイクを招くからである。インシュリンの最大の機能のひとつは、脂肪細胞に対して、グルコースを取り込んで脂肪として貯めこむよう指示することである。

単に炭水化物を抜くlow-carb diet、ないしは糖質制限ダイエットは、最近割と知られるようになりましたが、実行してみた人々が当然口々に言っているように、身体にエネルギーが与えられず、日々の業務に支障をきたします。

炭水化物すべてを抜かなくても、グリセミックインデックスの高い、白い炭水化物と砂糖を抜くことで、ダイエット効果が得られるというのが、slow-carb dietの理屈です。

この本にはほかにもさまざまなやせるテクニックが満載で、僕は上記タイエット実践中、それらのテクも極力、カンボジアで手に入る限りの手段を用いて、あわせて実践しました。

私以外のデブの皆様も、ぜひ試してみられるとよいとおもいます。

この本が日本語に訳されていないのが残念ですが、手法のエッセンスは彼のブログなどにも掲載されています

そんな彼が先日シェアしていたのがこの記事です。

痩せるダイエットに関しては、過去数十年にわたり、数多くの研究が世に出されてきましたが、にもかかわらず、こうすれば痩せるという決定的なコンセンサスはいまだ得られていないのが現状です。

こうした現状を打開するために、ともにファインマンを尊敬することで意気投合した二人が、これまでの一研究あたり数十万ドルの補助金では不可能であったような意欲的かつ最終的な栄養学的実験を可能とするべく、一研究あたり数千万ドルの支援を、世界最高の栄養学者たちに対して行う団体を創設するに至るまでと、その現状に関する記事です。

創設者や、参加研究者の一部は、

・すべてのカロリーが同等なわけではないこと
・肥満の進行度は個別のインシュリン耐性に依存すること

といった知見を、過去の論文群の徹底的検討や、自身の研究により得ていますが、この説に同意しない、従来説を支持する学者であっても、カネに糸目をつけない実験によって最終解答を出すことをめざすならば、このイニシアティブからの支援を受けることが可能であり、現に受けています。

栄養学界のマンハッタン計画ともよべるこの取り組みが、この世からデブを滅ぼし、各国政府の健康保険支出を激減させ、多くの医者を失業させる日が、一日も早く来ることを願います。

2014年8月24日日曜日

シンガーソングライターとか全然日本独自の曲調じゃなかった件…『きらきら星』で弾く音楽の100年

『きらきら星』を、20世紀~21世紀の各種音楽ジャンルふうに弾いているすごい動画です。



100年ちょっとでひたすら音楽を分岐させてこれだけたくさんの識別可能なジャンルを生み出しつづけたのですから人類は偉大だとおもいますが、ピアノだけでその特徴を見事に表すことができるということがまた素晴らしいです。

個人的にちょっとショックだったのは、「シンガーソングライター」の曲調が、日本のそれとまったく同じであったこと。なんとなく「シンガーソングライター」の曲調がこうなのは日本だけの特徴なのだと子供のころから勝手に思っていたので、実はそれは世界の「シンガーソングライター」の曲調のまんまコピー(と言って語弊あったらすみません)であったことにショックを受けました。

日本が戦後、独自のジャンルを生み出しはじめたのはその頃からだと私は勝手に思っていたのですが、実はもっと後、すなわち1980年代ぐらいからなのかもしれません。

日本のアイドルは、時代時代の世界の音楽の曲調を節操なく取り入れて日本へ紹介してきました。

梅木マリ(トムとジェリーの主題歌でおなじみ)のアルバムは戦後の欧米(おもに米国)のさまざまな音楽ジャンルであふれています。(ていうかほとんどカバーですけど…)





おニャン子クラブしかりです。

しかし岡田有希子の『Sweet Planet』を初めて聴いたとき、なんじゃこれは!こんなアイドルソングがあるか? というかそもそも いったい音楽なのかこれは? と僕はものすごく面食らったものです。

それが僕の、小室哲哉との出会いでした。

あの時から、日本は独自の物を発信するようになったのかもしれません。

などと、現代音楽の歴史にまったくうとい私が好き勝手な推測を述べてみるtest

『הבה נגילה』メタル版=Yiddish Metal? メタルABC動画

アルファベット順に26種類のメタルを紹介する映像。


アルファベット順というか、アルファベット1個につき1種類ずつ見せていくので、たまに無理があるのがある。

KittyとかQuietとか実在するんですかみたいな。

Yiddishは単にהבה נגילה(Hava Nagila)をメタル化しただけですよねとか。

見ててたのしいのでオススメです。

日本にはこれらすべてのジャンルのメタルさんはいらっしゃらないかもしれませんが、そのかわり、BABYMETALちゃんとかもいて、違った方向へジャンル細分化しておりますね。

ベルハーちゃんの編曲者と鼻歌者を募集(譜面と指示書アリ)

こないだ日本ちょっと帰ったとき冒険王植村さん主催のライブで見せていただいたベルハーの曲をアレンジしてくれるひとと鼻歌うたってくれるひとを募集しているそうです。

俺たち、本気です!! この曲で世界(コーチェラ)目指しましょう!!ーーBELLRING少女ハート、公式ゴーストライター募集!!

編曲できる方と、鼻歌うたえる方は、ぜひ応募されてみてはいかがでしょうか。

僕は音楽関係の語彙持ち合わせてないので表現できないのがもどかしいのですが、かわいくてふしぎな感じ(まさに小並感)のアイドルユニット(と呼んで怒られないだろーか)です。

なお、募集が掲載されているサイト『OTOTOY』は、ミュージシャンの音源をDRMフリーで頒布しているサイトです。その理由と思想がこちらに示されています。
DRMフリーという点に賛同できるミュージシャンの方は、音源をこちらで頒布してみられるのもよいとおもいます。

話はベルハーの公式ゴーストライターに戻りますが、生誕祭でベルハーちゃんたちから目隠しされたうえケーキを顔面にぶつけられていたディレクターの田中さんが作成されたとおもわれる譜面と指示書が掲載されているのですが、こういうふうに綿密というか、世界観をものすごく盛り込んだ譜面と指示書を作るのってみなさんそうなんでしょうか、それともこの方独自の手法なんでしょうか。

僕は業界のひとではないので、そういったことも興味深く拝見しています。

#「盛大にケチャされたさ」ワロタ

さようならfacebook(1ヶ月だけ)の巻

RescueTimeしばらくやってますが、やはりfacebookが食っている時間がとても長いです。

私はTwitterはすでにほぼやめておりますので、SNSはfacebook一本のみです。

facebookをやって、私にはこれまでにこんないいことがありました:

  • 人生初(覚えているかぎりで)の友人と再びつながれた(4歳のときのリオデジャネイロのブラジル人の友人)
  • カンボジア人の若者が使うスラングや若者表記をいろいろ仕入れることができた
  • 実際にはお会いしたことのないベトナム・タイ・中国・日本などの方とつながれて、知見がひろがった


一方、facebookをやるデメリットについては、ちまたでさんざん語りつくされていますので繰り返しません。
要は

  • 時間をやたら食う
  • その分、ほかの生産的・想像的なことができない

ということに尽きるとおもいます。

さて、Tim Ferriss氏が提唱した、8月1日からの1ヶ月全世界一斉禁酒・禁オナも、今日で24日目を迎えました。
私も参加して24日目を迎えております。

なにごとも、21日つづけば習慣化したと言ってよいと申します。

そこでわたくし廣田は、ここに新たに、1ヶ月の修行をみずからに課してみることといたしました。

名付けて「さようならfacebook(1ヶ月だけ)、こんにちは生産性&創造性」キャンペーンです!

要は単にfacebookをしないというだけです。
期間は、思い立ったが吉日、かつ、9月24日がたまたまちょうど私の誕生日ですので、なにやら運命的なものを感じ、本日8月24日から9月23日までの1ヶ月といたします。

おもえばカンボジア大六を作ったとき、2009年7月、私はみずからに誓い、紙に書きました。
「45歳の誕生日に引退する」
すなわち、それまでにカンボジア大六が3000名規模の東南アジア一のDTP企業になり、私はその会長職にしりぞくという意味です。

ですが…
実際にはカンボジア大六はまだ3000名規模になっていません。
あと1ヶ月で、そうなる気配はまずありません。

これもひとえに、facebookやりすぎのせい、とばかり申すつもりはありませんが、もっと生産性と創造性を高めねばならない、とちょっと反省しているのはたしかです。

それもあって、45歳の誕生日を迎える今年9月24日の前日までの1ヶ月間、せめてfacebook断ちぐらいはしてみようと、とおもいました。


  • 最近facebookやりすぎだな…。
  • つながりつかれたな…。

という方。


  • ちょいとここらで、facebookデトックスしたらどうなるか、実験してみようかな…。

という方。

皆様、我もと思われる方は、これを機にと言うのもなんですが、ふるってご参加ください。
べつに、参加したよ!
とか私に言わなくてもいいんで。

なお、そんなわけでfacebookで私へは連絡ができなくなります。

  • パソコンのブラウザからはログアウトいたします。
  • スマートフォンからもfacebookアカウントを削除いたします。
  • ただし、ブログ投稿はIFTTTで自動的にfacebookに投稿されます。


ですので、私に連絡くださりたい方は、

  • 仕事に関しましては業務メールアドレスのほうへ、
  • 業務メールアドレスをご存じない方や、仕事以外のご連絡については、個人メールアドレス hirota.kenichiro@ジーメールドットコム のほうへ

お願いいたします。

人生はfacebookではありません。
facebookだけが人生ではないのです。

あたりまえのことですが、いまあなたは、ほんとうにそのように生きていますか?

2014年8月22日金曜日

FeedlyからPocketへ記事送ろうとするとProにしろと言われるようになった! とお嘆きの貴女へ

FeedlyのWeb版から、気になる記事をPocketへ持っていって、カフェで朝クイティウ食ったりしながらスマホで読むのが僕の日課です。

ところが、今それをやろうとしたら、Proにしろというメッセージが出ました。

Pocketへタダでトラフィックを逃がさないための改悪かな? せちがらいのぅ…。

とおもったら…。

なんと、バグだそうです。ProにしてもPocketへ送れないそうです。

Do I need to upgrade to Pro to connect to Pocket now? (BUG) 
No. Sorry. This is a bug that was reported to us a couple of hours ago. We are going to fix it on Friday so that no Pro users can also use a pop up version of the feedly+Pocket integration.
「Proにしろ」のメッセージ見てProにしちゃった善良な方は…ご愁傷様です……。Proの豊かな機能の数々をご堪能ください。

僕はとりあえずIFTTTレシピ使うようにしました。正しく動作してます。

EPSON L1300のインク表記が詐欺

EPSON L1300というプリンタを見たけど、箱に
「Black 7,100 pages/bottle*2, *3
と書きながら、ウラ面にちっちゃーい字で
*2 (つらつらつら…)7100 pages is based on yield from two black ink bottles.
って理系的には詐欺表記な気がする。

「Black 7,100 pages/2 bottles
と書いてほしい。

#ていうかいつもの縄文系店員いなくて弥生系店員に「*2を見たいんだけど…」と聞いたらケータイいじりながら「没有」と即答するのやめれ > PTC

facebookにもほしいこの本人確認…「自撮り写真と自撮りビデオは同じひとです」

出会い系サイトに、他人の写真や、若い頃の写真、やせていた頃の写真を載せていませんか?

または、そのような写真にだまされて会ってしまったら、まるで別人、または別人状態だったことはありませんか?

Zooskでは、そのようなひとがあとをたたないため、自撮りビデオも撮ってアップしてもらい、自撮り写真とスタッフが見比べて、本人認定したユーザーには認証済マークをつける機能を導入するそうです。

リンク先では、この機能は多くのソーシャルネットワークサイトに導入が望ましいとの意見を述べています。

同感です。

しかし、匿名で物を言える場は大事です。
ですが、それは顕名の場とははっきり住み分けるのが互いにしあわせだと感じます。

2014年8月21日木曜日

ハイテク津波……失業者63%の一人にならないために

今後10~20年で47%が職を失う可能性が高く、19%が職に中程度のリスク

http://www.inc.com/ed-hess/is-your-business-ready-for-smart-robots-and-artificial-intelligence.html

AIやビッグデータ、3Dプリンティングなどの活用により、現在のビジネスがある日突然立ち行かなくなる時代に突入しようとしています。

顔の見える仕事と、マニュアル化できない仕事は生き残ります。

それ以外は全滅であろうといっても過言でない予想です。

重要なのは、自分が生き残ったとしても、自分の顧客がつぶれれば、やはり売り上げ減で自分もつぶれるという認識です。

この際、人間はもう働かなくてもいいんじゃね? という議論もあります。

が、私は古い人間なので、働いているのが好きです。

であるならば、我々は備えなければなりません。

だからなんで電子書籍を画面で読もうとするわけ?

画面での読書は時系列があやふやになるという実験結果

私は古い人間なんで、電子書籍のオンデマンドプリント&装丁&製本サービスがコンビニにあればいいとおもっているんですが。

頒布の利便性において、紙の書籍は電子書籍にかなうべくもありません。

紙の書籍は運送のエネルギーを大量消費しますので、環境にも優しくありません。

また、紙の書籍はあらかじめ印刷するため、返本というむだが生じ、環境に優しくありません。

しかし、頒布を電子的に行うということは、閲覧も電子的に行わねばならないということを意味しません。

プリントしてしっかり製本して読むほうが、ブラウジング(ペラペラめくって目的の箇所をすばやく見つけ出す)も楽だし、拡大表示も楽だし(目的の箇所に目を近づけるだけ)、目にも優しいとおもうし、水濡れや乱暴な扱いにも耐えます。

もちろんせっかくなんで多少のバリアブルプリント要素ありで。

名入れとかだけでなく、登場人物の名前を変えることができるとかすれば、 妄想やプレゼントに最適です。

2014年8月20日水曜日

Redmineでステータス名上限が30字って少なくなーい?

なんか、Redmineへの細かい不満ばっかり書いてしまっていますが…。

これもまた、タイトルそのまんまです。



How to change max ticket status length of 30?
私とおなじ悩みを公式フォーラムに2年以上前に書いたひとがいますが、放置民です。

Redmineのソースを直接いじくったり、Redmineが使ってるデータベースフィールドの設定をいじくったりすれば、変更できるんでしょうけども…。

日本語だったら全然余裕なんですけどね…。
英語にしたとたん、「OP」とか略称使いまくっても、なお字数多すぎになってしまいます。

「Waiting for」を「W8ing 4」と若者風味にしてみましたが、やはり30字には収まりませぬ。
「notification」が長すぎですね。

結局「Waiting for OP, QC & UPN」としました。
もうこれ見ただけじゃ何のことやら… (^^;;;)

2014年8月19日火曜日

妹に朝日新聞勧誘員が「夜働いて新聞代を稼げ」とおっしゃったのは広義の強制にあたらないのか

朝日新聞が、従軍慰安婦の日本政府による強制性に関する度重なる報道を、虚偽と知りながら数十年にわたり訂正してこなかった件について、いまだ謝罪すらないことに国民から「知る権利はどうした」「天下の公器はどうした」と怒りの声があがっています。

が、そもそも朝日新聞は私の妹に対して、広義の強制を行った前科があると私は思っておりますので、虚偽であれ、たとえ真実であれ、朝日新聞がそもそも女性の権利を云々することはチャンチャラおかしいです。

妹には今はイケメンの旦那さんがいますが、かつて独身で親元を離れ独り暮らしをしていた頃、朝日新聞の勧誘員が家にやってきたそうです。

「アカが書き ヤクザが売って バカが読む」

と申します。
そのような勧誘員が、若い女性の独り暮らしの家に勝手に来るだけでも、じゅうぶんに広義の強制性が成立する事案であると考えますが、
「お金がないので無理です…」
と答えた妹に対し、こともあろうにこのヤクザ勧誘員は

夜働いて新聞代を稼げ

とぬかしたそうです。

夜働くかどうかは、個々人の自由であり、朝日新聞様に強制されるいわれはございません、とおもいますがいかがでしょうか?
これは、広義の強制性にはあたらないのでしょうか?